第5回:絵画講習会をご紹介いたします
2023.06.23小金井市障害者福祉センター
2023年6月23日
絵画講習会をご紹介いたします

水墨画の進捗

竹は水墨画を描く際の基本のひとつ。直線を描く練習をしていました。それについての先生からのアドバイスを受けています。

2人目の受講生の方もアドバイスを受けています。

先生が描いたお手本と見比べて、改善点を模索しています。
新しい水墨画

春蘭の制作が始まりました。

春蘭を描く際のポイントは、曲線の描き方。曲線を描きつつ、筆の圧力で線の細みと厚みを出していきます。

線の濃淡も大切です。お手本も完成に近づきました。これから受講生の方々の制作が始まります。
透明水彩

透明水彩の色付けが進められています。

段々と色合いがはっきりとしてきました。
花瓶の絵

花瓶の絵の全貌が見えてきました。

黄色の色付けが始まりました。
シール制作

絵の中の表現されている人に、車いすの人のモチーフを増やそうと今取り組んでいらっしゃいます。

車いすの人のスケッチです。
本日のレポートは以上です。
また次回の更新も楽しみにお待ちくださいませ。