1960年私立障害者施設東京久留米園を創設以降、法人理念のもとに障害者や高齢者の方々への生活支援を60年以上に渡り行ってきました。
(法人理念)
1.私たちは、自らの社会的責務を自覚し、ヒューマニズムと専門性を大切にした社会福祉実践を行います。
2.私たちは、個人の尊厳を守り、生活の主体者たる利用者の意向を十分尊重いたします。
3.私たちは、地域社会における一構成員であることを認識し、地域福祉の推進に努めます。
名称 | 社会福祉法人 まりも会 |
---|---|
代表者 | 浅野 正裕 |
電話番号 | 042-321-8155(代表) |
FAX | 042-322-1253 |
所在地 | 東京都小平市上水南町4-7-45 |
設立年月日 | 昭和37年10月6日 |
事業所 | 特別養護老人ホームまりも園 まりも園デイサービスセンター まりも園居宅介護相談支援センター 救護施設くるめ園 清瀬療護園 清瀬療護園 障がい者相談支援センター グループホームカーサマリモ 小金井市障害者福祉センター 小金井市障害者地域自立生活支援センター 清瀬喜望園 |
昭和35年12月18日 | 私立障害者施設東京久留米園創設 |
---|---|
昭和37年10月6日 | 社会福祉法人まりも会認可 |
昭和37年10月23日 | 設立登記完了 |
昭和37年11月17日 | 第1種社会福祉事業 救護施設「東京久留米園」認可 |
昭和51年4月1日 | 第1種社会福祉事業 身体障害者療護施設「東京都清瀬療護園」を東京都より運営を受託 |
昭和53年3月1日 | 無認可 川口市立「しらゆりの家」(身障療護施設に準ずる施設)の受託経営 |
昭和53年5月20日 | 無認可 のびろ荘(身体障害者宿舎)の設置経営 |
昭和54年4月1日 | 第一種社会福祉事業 のびろ作業所(社会事業授産施設)の設置経営 |
昭和61年6月1日 | 第一種社会福祉事業 東村山市身体障害者通所授産所の運営を東村山市より受託 |
昭和63年9月1日 | まりも会本部を東久留米市南町一丁目6番43号より、小平市上水南町四丁目7番45号に移転 |
昭和63年9月16日 | 救護施設「東京久留米園」が小平市に移転完了、移転と同時に名称を「くるめ園」と改称する |
平成2年4月1日 | 肢体不自由児通園施設「東村山市あゆみの家」の受託経営 |
平成5年9月1日 | 重症心身障害児(者)通園施設「東村山市あゆみの家成人部」の受託経営 |
平成5年10月1日 | 第一種社会福祉事業 身体障害者授産施設(通所)「小金井市障害者福祉センター」の受託経営 |
平成7年3月31日 | 療護施設川口市立「しらゆりの家」が委託解約となる |
平成12年4月1日 | まりも園居宅介護支援事業所の事業開始 |
平成13年3月31日 | のびろ荘の廃止 |
平成14年3月31日 | まりも園居宅介護支援事業所の廃止 |
平成15年3月31日 | 東村山市障害者生活訓練室の廃止(市条例廃止) |
平成15年4月1日 | 東京都清瀬療護園 身体障害者短期入所事業開始 |
平成16年9月1日 | 小金井市障害者地域自立生活支援センター事業開始 |
平成17年4月1日 | 東村山市立身体障害者通所授産所・東村山市あゆみの家成人部・東村山市あゆみの家幼児部を社会福祉法人いずみに事業移管 |
平成18年4月1日 | 小金井市障害者福祉センター 小金井市より指定管理の指定を受ける |
平成18年10月1日 | 障害者自立支援法施行に従い、 |
平成19年4月1日 | まりも園デイサービスセンターにおいて実施されていた小平市高齢者訪問給食サービス事業を公益事業とする |
平成21年4月1日 | 小平市高齢者訪問給食サービス事業(まりも園デイサービスセンター)の廃止 |
平成22年4月1日 | 東京都清瀬療護園、障害者福祉サービス(施設入所支援・生活介護)に事業移行する |
平成24年4月1日 | 東京都清瀬療護園 東京都より運営を委譲される |
平成25年5月1日 | まりも園居宅介護支援事業所 事業開始 |
平成26年4月1日 | 清瀬療護園 相談支援センター事業開始 |
平成28年4月1日 | 小金井市 障害者福祉センター 地域自立支援協議会事務局事業開始 |
平成29年4月1日 | 清瀬療護園改築により東京都清瀬市竹丘三丁目1-72に移転 |
平成30年1月1日 | 共同生活援助施設カーサマリモ 事業開始 |
令和2年1月1日 | のびろ作業所を社会福祉法人のびろ会に事業譲渡する |
令和4年4月1日 | 東京都清瀬喜望園 東京都より指定管理者の指定を受ける |