きぼうえんNews12月号〜その②〜
新規ボランティアさんご紹介
今年度はたくさんのご縁があり、新規のボランティアさんにお越しいただきました。
ご利用者さんと一緒に歌うカラオケボラさん、社事大生のサークル活動に向けた学生ボラさん、手あそびうたボラさん、紙芝居サークル「ひだまり」さんによる活動が始まりました。
本当にありがとうございます。
新施設に向けても、ぜひ活動をお願いしたいと思っております。引き続き、よろしくお願いいたします。
清瀬ゴスペルさんによるクリスマスミニコンサート🎄
清瀬市内で活動する女声ゴスペルコーラスグループ「清瀬ゴスペル」さん。
喜望園で歌っていただけないかラブコールを送り、見事実現いたしました🎵
毎年けやきホールで定期公演をされており、今年11月に20周年記念コンサートを開催し、勢いそのままに喜望園に来ていただきました。
振り付けをしながら楽しそうに歌う清瀬ゴスペルさんのコンサート。こちらまで楽しく、ワクワクしてきます。
英語の曲と日本語の曲を織り交ぜて、全8曲ほど。
見返し用に動画におさめるご利用者さんや涙を浮かべる職員さんなど、普段得ることができない時間を過ごすことが出来ました✨
新施設での交流も引き続き出来ればと思います!
また、清瀬ゴスペルさんのこれまでの定期公演の動画がYouTubeにアップされていますので、ご覧ください♪
インターンシップ
喜望園初‼️インターンシップを行いました。
インターンシップとは、いわば「社会に出る前の職場体験」
午前中は座学、昼食はご利用者さんと同じお昼を召し上がっていただき、午後は生活介護体験、新人職員との懇談会など盛りだくさんの1日となりました。
就職先に悩む学生達、福祉の世界を見比べたい学生達、これからの就活や学びのヒントになれたのなら嬉しいです。
継続して行っていますので、興味のある方は下記マイナビサイトより詳細をご確認の上、エントリーください😊
社会福祉法人まりも会【清瀬喜望園】のインターンシップ&仕事体験
クリスマス会
今年もやってきました!クリスマス会🎄
一つ目は新人職員の出し物です!
今年はトーンチャイムを購入し、新人職員がクリスマスメロディーを奏でてくれました🥰
シフトが合わず、全員で合わせられたのは本番当日(笑)
すき間時間にいるメンバーで合わせたり、一人で楽譜を見てイメージ練習したり。頑張ってくれました!!
ご利用者さんとの歓談の後、次はKIBOUENバンドの演奏です。
選曲は『いとしのエリー』と『上を向いて歩こう』
即席バンドのため、こちらも各自で練習を重ね、業務の合間をぬって合わせ、レベルを上げていきました。
この日のために、何十年ぶりに楽器を手にした職員も🤭
トーンチャイムもバンド演奏もご利用者さん、職員に楽しんでもらえたようです!
振り返ると、12月は生の音を聴く時間が多かったように思います。時にはいいですね。
その後は写真撮影やキッチンカーさんのクリスマスデザートを楽しみました😊
年内の出来事をまだまだお伝えしたいのですが、年明けに持ち越させていただきます!
今年も1年ありがとうございました。来年もどうぞよろしくお願いいたします。